50代からのライフシフト〜自分ハッピーで生きていこう〜

自分ハッピーて言えてますか?

50代からのセカンドキャリア&ライフを追求した結果

自分をハッピーにさせる生き方をしようと決めました。

人生100年、50代からでも遅くはないです。

自分の幸せに思いっきり素直になってみませんか?

50代からのライフシフト〜自分ハッピー、なんで今から?

このサイトを私のオフィシャルサイトにしよと決めた時に

タイトルを考えました。

そして、浮かんだのがこの言葉

「自分ハッピーで生きていこう♪」です。

これは、メルマガ「ジブイクのすすめ」のサブタイトルでもあります。

私が実現したい世界は、

誰もが自分の才能を生かして自分の夢を実現できる世界です。

「夢を叶える」ことが当たり前の世界です。

実現させる力を育てることが「ジブイク(自分教育)」で、

夢を叶えた理想の自分、なりたい自分が「自分ハッピー」です。

その思いを、このタイトルにつけたのです。

ということは、

4年かかって結局この言葉に戻ってきたなあという印象です。

この間の試行錯誤で、私はなりたい自分でいられるようになりました。

自分をハッピーから遠ざけるような思考に悩んだり、

それ無駄じゃんと言われるような行動もしたりしてきました。

それもプロセスだったんだなあと思えたからこそ

なりたい自分になる方法を言語化して、

メルマガやブログで伝えていきたいと思っています。

そして、そういう人と仲間になってつながりたいと思っています。

はい、

「自分ハッピーで生きる♪」お仲間、募集します!!

50代からのライフシフト〜自分ハッピーてどういう状態?

私にとっての自分ハッピーとは、

自分が幸せな気持ちでいられる状態のことをいいます。

だから、自分ハッピー。

これは、人それぞれですね。

あなたにとって、何が幸せなのか、それを探してみてください。

大きなことじゃなくていいのです、小さなことでも自分勝手のことでもいいのです。

自分にとっての「幸せ」を考えてみてください。

じゃあ、私にとっての幸せな状態は?というと、

・家族とうさうさが健康で一緒にいられること

・好きや得意を活かした仕事をすること

・自由な時間に自由な場所に行けること

・綺麗な景色や芸術に触れること

・伝統的な芸能に触れること

・ゆっくり朝ごはんを食べること

・お友達と一緒に過ごす楽しい時間

などなど、書き連ねるともっと出てきます!

自分のハッピーを考えるのは楽しいですよ。

書き出してみるといいけど、

自分だけじゃ難しければ、壁打ち相手を頼むといいかもね。

もし、コーチがいるならコーチに頼むといいと思います。

50代からのライフシフト〜自分ハッピーに必要なもの

自分ハッピーでいられるために必要なこと。

これも人それでしょうけど、誰にでも共通しているものが5つあると思います。

1つ目は、心身の健康です。

「あ~幸せ」を感じられるのは、心にゆとりがあるからとも言えます。

特に、50代を過ぎると、あちこちに心配事も出てきます。

健康第一、くらいに自分の心身を整える手段を持っておくといいと思います。

2つ目は、人とのつながりです。

家族や身近な友人と良好な関係が作れているだけでも

その人たちといる幸せを味わえますよね。

同じ志を持つ仲間や、一緒に勉強したり活動したりする仲間も

いるといいですね。

さらには、社会的な支援とのつながりというのも大事だそうです。

何かあった時に、助けてくれるお医者様や行政サービスなどのこと、

いざという時の不安を考えると、このような支援との繋がりも大事だと思いませんか?

3つ目は、経済的な安定

経済的な基盤も大事です。

私が退職するにあたって、一番気になったのはお金のことでした。

最低限生活できるお金は、今後年金収入などが予測できますが、

最低限だけだとあまり幸せとはいえないと思っているのです。

自分がやりたいことができる、欲しいものが買える、

それが叶えられるだけの経済力は、50代過ぎても、60代、70代になっても

必要だと思っています。

だから、自分の仕事を作ろうと思ったんだもん!

4つ目は、選択の自由

自由に憧れる人って多いと思います。

何が自由?と聞くとちょっと考えちゃいますけど、

自分で選択できる自由はその根底にあるのではないかと思います。

そして、これをうまく使えないと、

自分の人生の主導権を誰かに握られかねません。

自分で選択する自由と意識も持っていたいものですね。

5つ目は、社会での居場所・生きがい

2つ目の繋がりとも似ていますが、これは人的交流というよりも

社会の中で何らかの役に立てているという、

どちらかというと効力感に近いものです。

ボランティア、寄附などをしたいと思う気持ちは、

欲求の中でも最上位の他者実現に入ります。

絶対必要ではないでしょうけど、あるとさらに幸せ感増しそうです。

以上、私が自分ハッピーに必要だなあと思うものを5つ紹介しました。

ここでちょっと参考に・・・

国連の「世界幸福度レポート」では、

「国民一人当たりのGDP」「社会支援」「健康寿命」「人生選択の自由」「他者への寛容さ」「汚職や腐敗の認知」「世界最低の国の平均値」を

7つの指標として調査しています。

第1位は、フィンランドで、我が日本は54位。

「他者への寛容さ」が欠けているという結果でした。

この「他者への寛容さ」は、「慈善団体への寄付など」だそうです。

50代からのライフシフト〜毎日、幸せな気持ちにさせてくれる方を選択しよう

あなたも、自分ハッピーで生きるお仲間になりませんか?

何をしてください、ということはありません。

ただ、自分ハッピーって思える人生を生きていきましょうというお誘いです。

そのために誰でもすぐにでもできる方法を1つ教えますね。

それは、

何かを選択する際に、

「自分を幸せにさせてくれる」華道家を視点に選択するということです。

まずは目の前のハッピーになると思うけど、

将来的なハッピーも考えられるとなおいいですよね。

私が、このブログを書くことにしたのも、

これを書くことが自分にとっての幸せにつながっていくと思ったからなんです。

私は、たくさんの人が、「自分ハッピー」な生き方をすることができたら、

もっと世の中は幸せになるんじゃないかなって思っています。

だから、まずは自分の世界を幸せで満たしていきましょう。

読んでくださり、ありがとうございました。

なりたい自分になるを応援するメルマガ

「ジブイクのすすめ~自分ハッピーで生きていこう♪~」もよかったら読んでね。

登録はこちらからお願いします

最新情報をチェックしよう!