OSHO禅タロットとは?気づきを引き出すやり方やタロットとの違いは?

OSHO 禅タロットカードは、内省を促し、

気づきを引き出す不思議な力があります。

私はこのカードが大好きで、

自分にもお客様にも使っています。

オショー禅タロットとはどういうカードなのか?

どんな使い方ができるのかを紹介します。

OSHO 禅タロットカードとは?

私は、このカードは

対話を促進するツールとして使っています。

自分の内省タイムでも

気づきを引き出すきっかけになっています。

お客さまのセッションでは

このカードを使っての問題解決は

深いところにもつながって納得できると、喜んでいただいています。

OSHO禅タロットカードは、

内観・瞑想により自己を知ることで得られる覚醒を、

手助けしてくれます。

それにより、

思考・感情・発言・行動が一致した人生

を歩めるようになります。

そもそも、

『OSHO禅タロット』の「OSHO」とは、

インドの宗教家・神秘思想家である

*バグワン・シュリ・ラジニーシ

のことで、

その「OSHO」の教えをもとにデザイン・制作されたカードが、

OSHO禅タロット』です。

このカードは全部で79枚あります。

そのうち、人間の魂が生まれてから死ぬまでのプロセスを表す大アルカナ(23枚)と

人間の日常的な事象を表す小アルカナ(56枚)で構成されています。

小アルカナは、

行動をマスターする火のスート

感情をマスターする水のスート

思考・心をマスターする雲のスート

体・物をマスターする虹のスート

の4つのスートがあります。

図柄が独特で、

綺麗と見惚れてしまうものもあれば

ギョギョッと怖くなってしまうものもあります。

図と言葉から深層心理に働きかけ、

気づきを引き出してくれる不思議なカードです。

オショー(osho)って誰のこと?

オショー全タロットの話をすると、

「和尚さん?」

と聞かれることが多いです。

先にも書きましたが、

このOSHOとは、

インドの宗教家・神秘思想家である

*バグワン・シュリ・ラジニーシのことです。

大アルカナの最後が THE MASTERなんですけど、

ここで描かれているのが、

そのOSHO様だそうです。

宗教家ではあるけど、

宗教を作ってはいないそうで、

数々のセラピーや瞑想法を生み出して

精神世界のカリスマ的な存在でもあったそうです。

晩年は禅を取り入れた講演も

多く行なっていたとのことです。

過激な思想や活動もあった方のようです。

Osho禅タロットカードとタロットカードの違いは?

私が、オショー禅タロットカードを学びに行った時、

タロットカードとの違いがあると教わりました。

そもそも、タロットについての知識が全くなくて、

初めて手にしたタロットカードが

OSHO禅タロットカードだったので

これがタロットのスタンダードだと思っていたんです。

教えていただいた中で

覚えていることが2つあります。

違い①上下がない

1つは、上下の違いがないこと。

普通のタロットは、

上下で正位置と逆位置があります。

でもオショーは上下がありません。

正位置のみです。

違い②大アルカナの数

もうひとつは、大アルカナの数です。

オショー禅タロットの大アルカナは23枚、

普通のタロットカードは22枚です。

意味するものとか、

使い方とかも違いはあるかもしれませんが、

私が言えることはこの2つです。

OSHO禅タロットカードで気づきを引き出すおすすめのやり方は?

私は、

OSHO禅タロットカードを使って、

内省を促したり、

表には出てこない意識を言語化したりしています。

自分に対してもお客様に対しても

カードを見ながら問いかけていきます。

こうしなきゃいけない、

はないと思って

私なりのやり方をしています。

その中で日常的に使っている方法を

3つ紹介します。

OSHO禅タロットカード1枚引き

1つ目は、1枚引きです。

これは、79枚ある中から

偶然の1枚を引くことです。

カードにはそれぞれ意味があるので、

そこからメッセージを受け取ることもあるし、

図柄を見て降りてくるインスピレーションをつかむ

というやり方もあります。

短い時間でパパッとできるので、

簡単にできるやり方です。

OSHO 禅タロットカード3枚引き

2つ目は、3枚引きです。

私が日常的にやっているのはこの方法です。

よく、

過去、現在、未来、という

時系列で見る人もいらっしゃいますね。

私の場合は、

毎朝、今日のテーマは何?と1枚引いて、

2枚目は、テーマに関するヒント

3枚目は、テーマに対する答え

と読み解いています。

この3枚引きをすると

その日を過ごす心構えができるので

よく活用しています。

OSHO禅タロットカード5枚引き

3つ目は、5枚引きです。

これは、ちょっと考えたいことがあるときや、

1週間、1ヶ月間のテーマを決めたいときに

使う方法です。

1枚目は課題やテーマ、

2枚目・3枚目はそれを引き起こす要因

4枚目が課題に対するヒント

5枚目が課題に対する回答

というふうに読み解いています。

 

これらをストーリーのようにつなげることで

感動するようなメッセージが引き出されることがあるのです。

OSHO禅タロットカードは

自分でも思ってもいなかった言葉や考えを引き出したり、

疎かにしていたことに気づいたりできる

有益なカードです。

繰り返しますが、

私はこのカードが大好きなので

これからも仕事や生活に取り入れていきます。

読んでくださり、ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!